本日の特選記事

本日の特選記事 ワクワク賃貸妄想中

2024/10/19

ルームシェア専用物件を東京メトロ有楽町線・副都心線「小竹向原」駅に新築中

ルームシェアしやすい部屋をつくりたい 子どもの頃から大好きな友だちと一緒に暮らすことに憧れ続けています。 たとえばドラマでも好きな作品は友人同士が一緒に暮らしているシチュエーションのものが多く、間取りを見て「ああ、これは一緒に暮らしやすそう」などとこまかくチェックしています。 自分がそうだから、「友だちとルームシェアして暮らしたい」と思っている人には強く共感でき、不動産業を営むようになってからは「ルームシェア歓迎物件」を多くつくってきました。 しかし、それらは既存のお部屋を「ルームシェア歓迎物件」にコンバ ...

ReadMore

新着記事・隔週木曜日配信中

小商い賃貸推進プロジェクト

2025/6/18

登記可。サブエントランスから入ると広い土間空間。目黒~祐天寺間の住宅地 立地する“住むと働く”が心地よくつながる住まい「ハイツ自然園」

[東京情報堂・中川セレクト#001] 皆様、はじめまして。 「小商い賃貸推進プロジェクト」でこれからたまに(たぶん)物件を紹介する記事を書かせていだくことになった株式会社東京情報堂の中川寛子です。 原稿を書く、人前で喋る、まちを歩くことを生業としており、書くという分野では不動産、まち、空き家、地形などが中心です。ここ40年以上に渡って不動産を見てきており、今もあちこちの物件を見に行っています。そのうちから面白そうな物件をご紹介できればと思っています。 目黒方面から見た建物全景。バス停は本当に真ん前にある( ...

ReadMore

ワクワク賃貸妄想中

トダくらし不動産が地主さんに提案・実行した、トレーラーハウスを使った貸宅地活用策

トレーラーハウスを使った新しく楽しい試みが注目を集めています。編集長コラム「ワクワク賃貸妄想中」では、トレーラーハウスを利用して貸宅地の有効活用策を提案・実行されたトダくらし不動産さん・河邉政明社長に、インタビューしてきました。 「トレーラーハウスを使った菓子工房もありかな?」など妄想が膨らむ、刺激的な取材となりました。 是非ご一読ください。

小商い賃貸推進プロジェクト

日本屈指の「ものづくりのまち」東京都大田区に、立体長屋形式の新築小商い賃貸物件「ROOOJI大森中」が誕生

今年(2025年)2月、大田区大森中に誕生した新築の小商い賃貸物件「ROOOJI(ろーじ)大森中」を「小商い賃貸推進プロジェクト」Vol.014でご紹介しました。 全室に小商い店舗やスモールオフィスとしてカスタマイズできる空間がついていて、事前に許可をとれば改装やDIY、会社登記が可能という物件です。是非ご一読ください。

ワクワク賃貸妄想中

憧れのコウハウジング 連載第1回:憧れのはじまりは『老後は仲間と暮らしたい』と『ちゅらさん』の「一風館」

「『ワクワク賃貸』を運営している久保田さん自身は、どのような賃貸ライフを理想としていますか?」と訊ねられることがたまにあります。それには「コウハウジングです」と答えていますが、真に理想としているのは「コウハウジング」を変形させたスタイルです。その新しいスタイルの「コウハウジング」について、6回にわたりお話をさせていただくことにしました。初回は…

菓子工房賃貸推進プロジェクト

全4室が菓子工房&小商い賃貸部屋にフルリノベーションされた築古アパート「KIIRO-SO」~4人の“同志”と一緒に面白い小商い暮らしの場をつくりませんか?(in 東京都板橋区)

4室ある築古アパートを全室菓子工房&小商い賃貸部屋にフルリノベーションした「KIIRO-SO」をご紹介しました。東京メトロ有楽町線・副都心線「千川」駅から徒歩13分で、周囲にはカフェや飲食店が少ないことから、小さなビストロやスタンドコーヒーは貴重です。菓子工房にはできたてのお菓子やお惣菜を手渡しできる販売窓口もあり…

アトリエ賃貸推進プロジェクト

アトリエ・小商い賃貸・DIY賃貸向き! 西武池袋線「東長崎」駅徒歩5分の元・釣具店を、改装自由(原状回復原則免除)・賃料48,000円で借りてくださる方を募集します

アトリエ賃貸、小商い賃貸、DIY賃貸というコンセプトで物件をお探しの方に、どのジャンルでもはまる物件をご紹介しました。元・釣具店だった古家で、西武池袋線「東長崎」駅から徒歩5分にもかかわらず、賃料は48,000円と破格の設定をしています。 内外装とも改装していただくことができ、原状回復も原則不要です。詳細は記事にてご確認ください。

ワクワク賃貸物件集

ルームシェアのしやすさにトコトンこだわりプランニングした賃貸住宅(in 小竹向原)

友人同士でルームシェアをして暮らしたい方は、昔も今もとても多いと思います。 でも、「友達と暮らすと馬鹿騒ぎするんじゃないだろうか?」「どちらかが家賃の負担分を払わなかったらすぐ滞納になるんじゃないだろうか?」「片方が結婚したり転勤したりなどして、すぐに解約となる可能性が高いんじゃないだろうか?」などの理由から、ルームシ…

 

人気の記事

ワクワク賃貸物件集

海を眺めて暮らせる部屋で送る新・リモートワーク・ライフ~ダイビングや釣り、ゴルフが楽しめ、温泉、サウナ、プールも付いている城ヶ崎海岸の賃貸マンション

コロナ禍を機にリモートワークが普及し、住居としての快適性を求め、郊外へ、地方へと引っ越す人が増えました。通勤前提ではなく、好きな場所に住める時代が一気に訪れたのです。「ワクワク賃貸物件集」Vol.043では「海を眺めて暮らせる部屋」でのリモートワークライフを提案し…

世界のワクワク住宅

土の中のホビットハウス Part I  映画『ロード・オブ・ザ・リング』に登場したホビット族の家 〜ワイカト地方マタマタ(ニュージーランド)〜

映画『ロード・オブ・ザ・リング』に登場したホビット族の家「ホビットハウス」がロケ地に残っていて、実際に見ることができます。その詳細をご紹介しました。

ワクワク賃貸物件集

憧れのMYミニシアターがこの手に!~映画館の館主気分を味わいながら暮らせる賃貸住宅

4席あるシートが大手シネコンなどに納入しているグローバル企業の製品であるのをはじめ、本格的な設備とリアルな内装にこだわった自分だけの映画館を持てるという夢のような賃貸物件を紹介しています。自分の好きな作品をよりすぐってミニ映画祭を開催したり、家族や友人と…

世界のワクワク住宅

あの干し草のベッドも再現! アルプスの山並みに抱かれた<ハイジの家と山小屋>〜マイエンフェルト(スイス)〜

「アルプスの少女ハイジ」でハイジとアルムおんじが暮らした家が再現されています。当時の生活もよくわかります。

小商い賃貸推進プロジェクト

海湾を見渡せる横須賀の高台に残る“庭付き古民家の空き家群”を、職住一体の“なりわい住宅”に一斉リノベーション! DIYで理想の小商い暮らしを叶えたい人に向けた「旧市営田浦月見台住宅PROJECT」が進行中

「小商い賃貸推進プロジェクト」Vol.012で、横須賀市田浦町にある平屋の空き家群を小商い賃貸物件にリノベーションする「旧市営田浦月見台住宅PROJECT」をご紹介しました。 平屋52室のほかにサウナ棟、ランドリー棟という共用棟があり、平屋では小さなショップや工房など…

アトリエ賃貸推進プロジェクト

建材屋を営むオーナーがクリエイターのために建てた横浜市南区のアトリエ賃貸「クリエイターズ五軒長屋」

「アトリエ賃貸推進プロジェクト」Vol.025では、音出し作業も可能な共同アトリエと、作品保管スペースを無償で利用できる賃貸マンションをご紹介しました。共同アトリエ等の活用方法はまだ明確に定めておらず、お部屋を借りてくださった方たちと話し合って決めていきたいと思っています。音出し作業ができず困っている作家さんたちは是非一度…

菓子工房賃貸推進プロジェクト

“低コスト&一人でもできるお菓子屋さんをつくりたい!”という方をサポートするシェアキッチン=「夢見キッチン」代表の山本蓮理さんに訊く~「菓子製造業の営業許可を取得して自分だけの工房を作る講座」も開催中!

「菓子製造許可が取れる賃貸住宅」Vol.003では、シェアキッチンを運営しつつ、自分ひとりの菓子工房をつくりたい方をサポートしている「夢見キッチン」の山本蓮理さんへのインタビュー記事を掲載しました。 山本さんご自身が菓子工房をさがしたときの体験や、現在のサポート活動を詳しくご紹介しています。是非ご一読ください。

ワクワク賃貸研究所

賃貸住宅の浴室を「寝湯」にリノベーションするための研究

「こんな賃貸住宅があったら楽しいな」というアイディアの実現性をリサーチするワクワク賃貸研究所。今回のテーマは「賃貸住宅の浴室を寝湯にできるか?」。寝湯など特殊な浴槽を専門に作っているメーカーに取材し、留意すべき点やコストを伺いました。

© 2025 ワクワク賃貸®︎